所詮は、100均クォリティ。
昨日、DAISOで、自転車カバーを買った。値段が書いていないので、これも110円なのか?と、思った。110円で自転車カバーが買えるなんて、ナイス!DAISO。
で、今日、引越し先に自転車を持って行ったので、自転車小屋に置き、早速カバーをかけてみる。薄ぅー。ペラペラやん。紐部分も付いていて結べるようになっているけど、強風で一発やん。
あー、やっぱ100均クォリティなんやね。
今度、D2に、ちゃんとしたやつ買いに行こう。
◼︎本日の支出 580円
前日の夜
BAKE CHEESE TARTアイス:278kcal(100円:貯金箱へ)
朝食(7:14)
あらびきソーセージパン:296kcal
8:08
メロンパン:401kcal
昼食
助六寿司:350kcal
おにぎり(ツナマヨ):151kcal
クリームパン:268kcal
15:30
宇治金時:135kcal
夕食 不二家レストラン(母おごり)
十六穀米で食べるバターチキン&キーマカレー:691kcal
本日の摂取カロリー:2,570kcal
本日の体重:72.0kg(夕食後、風呂上がり、うんこ出た)
OKストア 480円
クリームパン 83円
おにぎり(ツナマヨ) 54円
助六寿司 279円
宇治金時 64円
(1週間の残額:3,020円)
残金 5,650円 WAON8,209円 Suica 53円
(WAON8,305円 残高、調整分89円)
(自由に使えるセルフ貯金 7,313円+7,638円)
(ガソリン代5,697円)
(ノーパソ積立14,000円+▲124,000円)
(旅行積立金37,000円+▲23,000円)
(先取り貯蓄+α 15,583円)
(第2セルフ借金 完済!)
(引越し資金 5,894+1,148+621+9,392
+4,355+1,100)
« アニメシステム、崩壊か? | トップページ | 今週の予算の振り返り。(8月17日~8月24日)・8日 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 預託証拠金が1,080万円を超えました。(2023.03.26)
- 楽天の期間限定ポイント、結局、本を買いました。(2023.03.25)
- 元の木阿弥。(2023.03.24)
- 個人年金の積立額が1,000万円超えました。(2023.03.21)
- 昨日から、体がしんどいです。(2023.03.20)
コメント