今日は寒いのに、着る物がない。
今日は、久々に寒くなってきました。
日曜日、家から団地に移動した際に、部屋着用のジャンパーを持ってくるのを忘れたため、普通のトレーナーしか上着が無く、現在、寒さに震えながら記事を書いています。
エアコンを付ければ良いのだけど、先月末にダニ駆除の業者さんに来てもらった時に、パソコンを含めた荷物を台所に移動したので、それ以降、台所で暮らしており、エアコンが効く範囲を超えてしまっています。
荷物を移動すれば良いのですが、下の階には、小さい子が住んでいて、あまり遅い時間にドタバタするのは宜しくないということと、面倒臭さが相まって、こんな状況になっています。
風呂に入って暖まれば良いとも思うのですが、換気扇の無い浴室なので、湿気がこもりカビが生えてしまうので、未だシャワーで過ごしております。
昼間に掃除機をかけて、荷物を移動したいなとは思うのですが、ちょっと休みを取りにくい状況にあるため、それも叶いません。
なので、明日は実家に戻る日なので、ジャンパーを忘れずに持ってくるようにしないと、寒い夜を乗り切ることが出来ません。
この記事をアップしたら、夕食を取って、早めに布団に潜り込むことにします。
◼︎本日の支出 350円
前日の夜
メロンパン:354kcal
あずきバー:110kcal
6:30 起床
朝食
ごはん:180kcal
納豆:94kcal
10:17
ヨーグルト:63kcal
昼食 350円(出前)
ごはん:180kcal
餃子:450kcal
(1週間の残額:▲37円)
お菓子:200kcal
レーズンパン1個:89kcal
17:50
レーズンパン1個:89kcal
コーンクリームスープ:52kcal
夕食 予定
千切りキャベツ:13kcal
ごはん:180kcal
水餃子:144kcal
本日の摂取カロリー:2,198kcal
本日の体重:71.4kg(夕食前、風呂上り、うんこ出た)
残金 2,200円 WAON332円 Suica695+224円
(WAON10,338円 残高、調整分818円)
(Suica 695+1,000-776=919円)
(自由に使えるセルフ貯金 ▲75円-8,510円+14,212円)
(ガソリン代5,897円)
(ノーパソ積立6,325円+▲124,000円+▲132,800円)
(バリカン借金5,273円=5,773-500*1:毎月20日)
(旅行積立金39,000円+▲15,000円)
(先取り貯蓄+α 17,614円)
« 今週のカロリーの振り返り。(10月31日~11月7日)・8日 | トップページ | 毎週水曜日の予定について。(お知らせ) »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 寒波じゃないのに、冷蔵庫の中のコーラが凍っていた。(2023.02.01)
- 準富裕層に返り咲き。(2023.01.29)
- 相場は凪る。人生は激動。(2023.01.28)
- 寒波、こわいよー。(2023.01.27)
- ついに、洗濯機が置けるようになります。(2023.01.25)
« 今週のカロリーの振り返り。(10月31日~11月7日)・8日 | トップページ | 毎週水曜日の予定について。(お知らせ) »
コメント