今週の予算の振り返り。(10月31日~11月7日)・8日
今週の予算執行の振り返りです。
1ヶ月最長31日間を4週でカバーするために、1週間を8日としてます。今週の1週間は、いつも通りの8日間でした。
項目 金額
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
食費合計 3,115円
食費 2,575円
外食 540円
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
お小遣い 450円
飲み物 350円
アイス 100円
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
セルフ貯金 1,649円(10,159円)
ニトリ 599円
病院(心療内科)480+570円
(Amazon 8,510円)
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
先取り貯蓄+α
-円
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
ガソリン代 -円(-L)
=================
合計 5,214円(13,724円)
(Amazon 布団乾燥機)
今週の食費(WAON)は、3,115円でした。
1週間の予算は3,500円ですが、ガソリン代と借金返済のため、3,000円、2,500円と目標額が有ります。今週は第1の目標である3,500円以内に収まりました。
買い物は、OKストア3回、定例のマックスバリュ1回、マクド1回、職場お弁当1回で、予定より1回多い4回です。(マクド、職場お弁当、抜かす。)
買い物1回あたりの単価は644円と、先週の766円より少なく、買い物の回数が先週と同じでしたが、OKストアの割合が多かったので、支出は減少しました。
WAONの残金は4,587円です。(調整金を含む。)
WAONの使用額は累計で10,438円です。
お小遣いの支出は、450円です。
アイスクリームについては、お小遣いからの支出の物は1個だけ食べました。寒くなってきたので、WAONよりの支出であるあずきバーの消費は減少しました。缶コーヒーについては、食事の時に飲んだりすることが多く、全部で7本飲みました。
お小遣いの予算は、1週間で1,000円ですが、借金返済のため一円でも多く残したいので、1週間500円以内に収めるようにしており、なんとかギリギリ500円以内に治りました。
セルフ貯金の支出は、1,649円です。(10,159円・Amazon含む)
ニトリ ランドリーバック 599円
病院(心療内科) 480+570円
Amazon 布団乾燥機 8,510円
先取り貯蓄+αからの支出は、有りませんでした。
ガソリン代の支出は、有りませんでした。
今週の1週間は、Amazonの支出でセルフ貯金が多かったことから、支出が多くなりました。
===========================
来週(11月8日~11月15日)のお小遣い展望です。
食費(WAON)については、1週間の予算は3,500円です。しかし、ガソリン代を捻出しなくてはならないので、第2目標3,000円、第3目標2,500円としています。
定例のマックスバリュ1回と、OKストア3回を予定しています。最近は、毎日のようにOKストアに通うようになってきています。ついで買いが多くなってきてるので、慎むようにしたいです。
お小遣いについては、先週の黒字が1,700円有るため、1週間の予算は2,700円です。
最近は寒くなってきたので、あずきバーの消費が少なくなってきました。100円アイスの消費も低水準で安定しています。缶コーヒーの消費を抑えるようにして、なるべく500円以上残して、旅行積み立ての借金返済に2,000円当てたいと思います。
セルフ貯金については、特に予定はなかったですが、これを書いてる時点で、自治会カンパ500円が有りました。一円でも多く残すために、メルカリなどは控えたいです。でも、吾妻ひでおだけは別ですけどね。
先取り貯蓄+α、ガソリン代については、支出の予定はありません。
旅行積立の借金が15,000円有ります。先は長いです。あと少しなので、コツコツと返済して行きたいです。
◼︎本日の支出 100円
前日の夜
ふりかけごはん:200kcal
食パン1枚:160kcal
柿の種:458kcal
9:57 起床
缶コーヒー:37kcal(50円:貯金箱へ)
食パン1枚:160kcal
14:20
元祖豆腐丼:280kcal
ミルクコーヒー:118kcal(50円:貯金箱へ)
夕食 予定
元祖豆腐丼:280kcal
本日の摂取カロリー:1,575kcal
本日の体重:71.6kg(夕食前、風呂上り、うんこ出ず)
残金 2,300円 WAON1,332円 Suica695+224円
(WAON10,338円 残高、調整分643円)
(Suica 695+1,000-776=919円)
(自由に使えるセルフ貯金 ▲75円-8,510円+14,212円)
(ガソリン代5,897円)
(ノーパソ積立6,325円+▲124,000円+▲132,800円)
(バリカン借金5,273円=5,773-500*1:毎月20日)
(旅行積立金39,000円+▲15,000円)
(先取り貯蓄+α 17,614円)
=========================================
WAON(食費修正) 11月4日、間違い
マックスバリュ 1,228円引き忘れ
マクドナルド 150円引き忘れ
=========================================
WAON(メモ) 11月7日残金
WAON 4,129円+調整分 458円
=========================================
« 木曜の夜中は、トラリピ祭りだ、ホイ! | トップページ | 今週のカロリーの振り返り。(10月31日~11月7日)・8日 »
「生活費」カテゴリの記事
- 今週の予算の振り返り。(1月19日~1月27日)・9日 ・第1週(2023.01.31)
- 今月の予算状況。(1月19日~2月19日)・32日(2023.01.24)
- 1月18日が生活費の〆日でした。(12月18日~1月18日)・32日(2023.01.23)
- 今週の予算の振り返り。(1月11日~1月18日)・8日 ・第4週(2023.01.20)
- 今週の予算の振り返り。(1月3日~1月10日)・8日 ・第3週(2023.01.13)
« 木曜の夜中は、トラリピ祭りだ、ホイ! | トップページ | 今週のカロリーの振り返り。(10月31日~11月7日)・8日 »
コメント