昨日、ブログ書けなかったので、本日は、2日分です。
昨日は、一昨日、徹夜したこともあり、家に帰ってゴハンを食べたら、急激な睡魔に襲われて、風呂にも入らず寝てしまいました。
そんなわけで、昨日はブログを更新出来ませんでした。
でも、昨日は米国のCPIの発表が有ったので、22時に起きて、22時半からのライブを見ていました。
米ドルの下落が凄まじく、トラリピの決済が捗る捗る。
もう、ウハウハでござんした。詳しくは、明日書きます。
20時には、実家に帰るため家を出るので、本日のブログは簡単に済ませたいと思います。
◼︎10日の支出 821円
前日、書き忘れ
スティックコーヒー:52kcal
前日の夜
ミルクコーヒー:118kcal(50円:貯金箱へ)
水餃子:324kcal
チーズクラッカー:353kcal
BAKE CHEESE TARTアイス:278kcal(100円:貯金箱へ)
ドーナツ2個:268kcal
徹夜 (1時間ほど、目をつぶってただけ)
4:20 木更津→千葉
朝食1
レーズンパン2個:178kcal
朝食2
ごはん:180kcal
納豆:94kcal
10:15
ヨーグルト:64kcal
昼食
ごはん:180kcal
絹豆腐:58kcal
夕食
メンチカツ:745kcal
焼きプリン:185kcal
本日の摂取カロリー:3,077kcal
本日の体重:未計測(家に帰って、すぐに寝てしまったため)
前日の体重:71.3kg(夕食後、風呂上がり、うんこ出ず)
OKストア 671円
あずきバー 189円
焼きプリン 69円
納豆3P 2個 104円
ミニメンチカツ 199円
あんぱん 77円
会員割引 ▲16円
外税 49円
(1週間の残額:2,345円)
残金 2,500円 WAON4,357円 Suica695+224円
(WAON5,145円 残高、調整分553円)
(Suica 695+1,000-776=919円)
(自由に使えるセルフ貯金 425円-8,510円+14,212円)
(ガソリン代5,897円)
(ノーパソ積立6,325円+▲124,000円+▲132,800円)
(バリカン借金5,273円=5,773-500*1:毎月20日)
(旅行積立金39,000円+▲15,000円)
(先取り貯蓄+α 17,614円)
=======================================
◼︎本日の支出 1,310円
朝食
あんぱん:290kcal
11:30
缶コーヒー:52kcal(50円:貯金箱へ)
昼食
ごはん:180kcal
絹豆腐:58kcal
16:10
レーズンパン2個:178kcal
夕食
パック寿司:459kcal
カレーパン:364kcal
レーズンパン1個:89kcal
千切りキャベツ:26kcal
本日の摂取カロリー:1,696kcal
本日の体重:未計測(明日計上します。)
OKストア 760円
雪印コーヒー 110円
ヨーグルト3P 89円
パック寿司 360円
カレーパン 87円
クリームパン 77円
会員割引 ▲19円
外税 56円
(1週間の残額:1,585円)
自治会カンパ代 500円(セルフ貯金より支出)
残金 2,450円 WAON3,357円 Suica695+224円
(WAON5,145円 残高、調整分793円)
(Suica 695+1,000-776=919円)
(自由に使えるセルフ貯金 ▲75円-8,510円+14,212円)
(ガソリン代5,897円)
(ノーパソ積立6,325円+▲124,000円+▲132,800円)
(バリカン借金5,273円=5,773-500*1:毎月20日)
(旅行積立金39,000円+▲15,000円)
(先取り貯蓄+α 17,614円)
« 本日は、用事が有るため、メモ書きだけです。 | トップページ | 木曜の夜中は、トラリピ祭りだ、ホイ! »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 寒波じゃないのに、冷蔵庫の中のコーラが凍っていた。(2023.02.01)
- 準富裕層に返り咲き。(2023.01.29)
- 相場は凪る。人生は激動。(2023.01.28)
- 寒波、こわいよー。(2023.01.27)
- ついに、洗濯機が置けるようになります。(2023.01.25)
トラリピの御祝儀
忙しくしている時に勝手にチャリンチャリーン
笑いが止まりませんね
ウフフ(๑・̑◡・̑๑)
投稿: うなゆき | 2022年11月11日 (金) 21時07分
こんにちは、うなゆきさん。(^^)/
今週、月曜に始めた、鈴さんの自分年金。
400万円突っ込んだおかげで、昨日のCPIショックの波に乗れました。
で、よく分からないけど、本日もUSD/JPYが円高方向に向かっていったおかげで、チャリンチャリンしまくりで、ウハウハですん。
本当に、笑いが止まりませんね。(^^)
ではでは。
投稿: 猫山 | 2022年11月11日 (金) 23時08分