女性と間違われたかもしれない話。
こないだ、Twitterで、初見の人とやりとりして、ちょっと盛り上がりました。
こちらとしては、普通に会話を楽しんでいたのですが、翌日のその人のツイートに「かわいいこゲット」みたいなことが書いてありました。
いや、気にしすぎかもしれないし、勘違いなら、その人に申し訳ないけど、ちょっと罪悪感が生じました。
Twitterに限らずですが、猫山のハンドルネームって、1993年頃から使ってるんですよね。
パソコン通信の時も使っていて、たまに女性と間違われたこともありました。
でも、ハンドルネームの元ネタの漫画・キャラクターが大好きだし、愛着もあります。
なので、今更変えたくないんです。
こういった場合、どうしたら良いのでしょう。
素知らぬふりで押し通すべきか?
@マークつけて性別を書いておくべきか。
悩みどころです。
◼︎本日の支出 5,590円
前日の夜
食パン3枚:405kcal
8:00 起床
朝食
ジャムパン:223kcal
マクド 380円
ホットコーヒー
マックフルーリー:235kcal
(1週間の残額:4,754円)
昼食
ミルクコーヒー:118kcal(30円:貯金箱へ)
スティックぱん:453kcal
食パン3枚:405kcal
夕食
サラダ:80kcal
本日の摂取カロリー:1,919kcal
本日の体重:75.6kg(夕食後、風呂上がり、うんこ出ず)
前日の体重:76.2kg(夕食後、風呂上がり、うんこ出ず)
歯医者 1,780円(セルフ貯金より支出)
ガソリン代 3,400円(20.99L)
残金 2,860円 WAON 23,000円 Suica775円
(WAON5,751円 残高、調整分 134円+▲7,313円)
(自由に使えるセルフ貯金 9,476円+5,528円)
(ガソリン代6,292円)
(ノーパソ積立16,332円+▲124,000円+▲132,800円)
(スマートフォン借金 ▲31,000円)
(ワイヤレスヘッドフォン借金 ▲200円)
(テレビ+HDD借金 ▲29,000円)
(バリカン借金2,345円=5,773-500*9+1,345:毎月20日)
(旅行積立金51,000円)
(先取り貯蓄+α 3,000円+5,801円)
« ごみ袋、使い道に困る話。 | トップページ | 久々に、980円カットに行きました。 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 2回戦、開始です。(2025.06.12)
- 猫山にとってのWindows PCについて(その4)(2025.06.11)
- 猫山にとってのWindows PCについて(その3)(2025.06.09)
- 猫山にとってのWindows PCについて(その2)(2025.06.07)
- 猫山にとってのWindows PCについて。(2025.06.06)
コメント