2025年6月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

« 今日は、閏(うるう)日です。 | トップページ | 人生における散財を悔やんでる話。 »

2024年3月 1日 (金)

今週のカロリーの振り返り。(2月10日~2月17日)・8日 ・第1週

今週の1週間(8日)は、休日が1日多い1週間でした。


今週の摂取カロリー 1,847kcal/日(14,769kcal・8日)
(先週比)▲280kcal(前回2,127kcal/日)
(基準:1,840kcal)+7kcal


お菓子等の占める割合 26.0%(3,839kcal・8日)
(先週比)▲2.6%(前回28.6%(4,873kcal・8日))


お菓子の摂取カロリー 480kcal/日(3,839kcal・8日)
(先週比)▲130kcal(前回610kcal/日:4,873kcal・8日)


今週のカロリーの要因は、串団子、ドミノ・ピザ、まるごとバナナ、くるみぱん、ですん。


お菓子は比較的少なかったですが、ピザを食べてしまいました。


2,000kcalを超えた日は2日でした。1,840kcal以下は3日となりました。


体重は、77.0kgから始まり、中盤は、うんこが出たので76.5kgまで下がりました。その後いったんは増加したものの、76kg台後半まで下がりましたが、最終日の体重は計り忘れででフィニッシュしました。


総カロリーに占めるお菓子の割合は26.0%(先週比▲72.6%)でした。総摂取カロリーは前回より減少し、お菓子の摂取カロリーも減少しました。


飲み物に関しては、10本飲んでいます。先週より3本少ないです。アイスクリームは、お小遣いからのやつを1個食べました。


そして、本日の体重は、、、、未計測でっす!


もう、なんというか数字よりも、明らかに体型がおかしくなってます。お腹の脂肪がヤバいです。ウエストがきついです。


病院で体重を測った時、着衣のままではありましたが、79.5kgでした。


病院の先生には基礎体重73kgって言われました。ネットでは70kgが適正体重です。


病院で設定された基礎体重73.0kgを超える日が多いどころか、78kgに達してるので、もう少し頑張らなくてはなりません。


あまり無理をするとリバウンドの可能性が有るので、1,840kcalを意識しながら、ギリギリ限界ラインの73.0kgを超えないよう、これを維持するために頑張りたいと思います。


◼︎本日の支出 2,000円


前日の夜 何も食べず


4:45 起床


朝食1
 ヨーグルト:63kcal
 チョコパイ:157kcal


朝食2
 食パン2枚:328kcal


 ヨーグルト:63kcal


昼食
 バターロール2個:160kcal
 カップ麺:295kcal


 バターロール:80kcal

牛乳ロール2個:232kcal


夕食
 牛乳ロール2個:232kcal
 こっぺぱん:388kcal


本日の摂取カロリー:1,998kcal
本日の体重:未計測(明日計上します)


リベシティ会費 2,000円(セルフ貯金より支出)


残金 2,310円 WAON 7,586円 Suica135円
(WAON8,608円 残高、調整分 586円+10,394円)
(自由に使えるセルフ貯金 11,420円+18,933円)
(ガソリン代8,592円)
(ノーパソ積立30,332円+▲124,000円+▲132,800円)
(スマートフォン借金 ▲31,000円)
(テレビ+HDD借金 ▲17,200円)
(電気髭剃り機借金 ▲3,144円:20日500円返済(2))
(Blu-ray BOX キスダム ▲17,000円)
(旅行積立金65,000円)
(先取り貯蓄+α 3,000円+8,891円)

« 今日は、閏(うるう)日です。 | トップページ | 人生における散財を悔やんでる話。 »

ダイエット」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 今日は、閏(うるう)日です。 | トップページ | 人生における散財を悔やんでる話。 »

広告