太陽のパワーを利用する。
冬は寒いですね。
南向きに面した私の部屋も、陽が差すと暖房が無くても暖かい時が有ります。
何かの用事で昼間に車に乗ると、部屋の中は寒くても車の中はポカポカということも有ります。
つまりは、野外にでもビニールハウスがあれば、中はポカポカで暖房いらずということになります。
しかしビニールハウスを建てる土地も無く、さりとてサンルームを作れる場所もない。 さて、どうしたもんかと思いネットを徘徊していると、なんとベランダにビニールカーテンでサンルーム作ってる人がいました。
これって、目からうろこです。
ビニールカーテンなら安いし、骨組みさえなんとかなれば、農業用資材のビニールでもいけるんじゃないか?
風が強い時は不安ですが、天気予報を毎日確認して取り外しすれば良いんじゃなかろうか?
そんなわけで、と思いましたが、ん?もしかして、自転車用のサイクルハウス使えば良いんじゃない?って考えた。
楽天で3,000円も出せば買えるようです。
サイクルハウスの骨組みを利用して、農業用ビニールシートを被せれば簡易ビニールハウスの出来上がりです。
これって結構凄いアイデアじゃないですか?
ちょうどうちのベランダに合いそうな大きさだし、来週にでもホームセンターにでも行ってこようかな。
◼︎本日の支出 660円
前日の夜 1,216kcal
ゆでたまご:90kcal
チョコレート:160kcal
ヨーグルト:116kcal
夜食
サラダ:4kcal
ごはん:180kcal
カレー:200kcal
アイスクリーム:266kcal 120円:貯金箱へ
カロリーメイト:200kcal 80円:貯金箱へ
朝食 400kcal
カロリーメイト1箱:400kcal 160円:貯金箱へ
アイスクリーム:266kcal 120円:貯金箱へ
昼食 508kcal
サラダ:8kcal
ごはん:270kcal
カレー:230kcal
夕食 438kcal
サラダ:8kcal
ごはん:180kcal
ハンバーグ:250kcal
カロリーメイト:200kcal 80円:貯金箱へ
タケノコの里:342kcal 100円:貯金箱へ
本日の摂取カロリー:3,370kcal
運動:さゆリン♪
残金 3,786円 WAON 14,263円 Suica 132円
(WAON 7,000円 0.7ヶ月分先取り、調整分5,825円)
(セルフ貯金12,400円、ガソリン代2,800円、ノーパソ積立14,000円)
いやー、分かってはいるんです。
分かっているんで、何も言わないでください。orz
南向きに面した私の部屋も、陽が差すと暖房が無くても暖かい時が有ります。
何かの用事で昼間に車に乗ると、部屋の中は寒くても車の中はポカポカということも有ります。
つまりは、野外にでもビニールハウスがあれば、中はポカポカで暖房いらずということになります。
しかしビニールハウスを建てる土地も無く、さりとてサンルームを作れる場所もない。 さて、どうしたもんかと思いネットを徘徊していると、なんとベランダにビニールカーテンでサンルーム作ってる人がいました。
これって、目からうろこです。
ビニールカーテンなら安いし、骨組みさえなんとかなれば、農業用資材のビニールでもいけるんじゃないか?
風が強い時は不安ですが、天気予報を毎日確認して取り外しすれば良いんじゃなかろうか?
そんなわけで、と思いましたが、ん?もしかして、自転車用のサイクルハウス使えば良いんじゃない?って考えた。
楽天で3,000円も出せば買えるようです。
サイクルハウスの骨組みを利用して、農業用ビニールシートを被せれば簡易ビニールハウスの出来上がりです。
これって結構凄いアイデアじゃないですか?
ちょうどうちのベランダに合いそうな大きさだし、来週にでもホームセンターにでも行ってこようかな。
◼︎本日の支出 660円
前日の夜 1,216kcal
ゆでたまご:90kcal
チョコレート:160kcal
ヨーグルト:116kcal
夜食
サラダ:4kcal
ごはん:180kcal
カレー:200kcal
アイスクリーム:266kcal 120円:貯金箱へ
カロリーメイト:200kcal 80円:貯金箱へ
朝食 400kcal
カロリーメイト1箱:400kcal 160円:貯金箱へ
アイスクリーム:266kcal 120円:貯金箱へ
昼食 508kcal
サラダ:8kcal
ごはん:270kcal
カレー:230kcal
夕食 438kcal
サラダ:8kcal
ごはん:180kcal
ハンバーグ:250kcal
カロリーメイト:200kcal 80円:貯金箱へ
タケノコの里:342kcal 100円:貯金箱へ
本日の摂取カロリー:3,370kcal
運動:さゆリン♪
残金 3,786円 WAON 14,263円 Suica 132円
(WAON 7,000円 0.7ヶ月分先取り、調整分5,825円)
(セルフ貯金12,400円、ガソリン代2,800円、ノーパソ積立14,000円)
いやー、分かってはいるんです。
分かっているんで、何も言わないでください。orz
最近のコメント